お問い合わせはこちらまで

エスペレ歯科

ご予約・お問い合わせ
048-464-8333

ホープデンタルクリニック

ご予約・お問い合わせ
048-462-4183

Web診療予約・お問合せ

Web予約・お問合せ

80代女性「歯石が多量に付いている」虫歯や歯周病の原因になる数年分の「歯石」を、保険診療のクリーニングできれいに取り除き清潔な口腔内にした症例|朝霞市の歯医者ならエスペレ歯科・ホープデンタルクリニック

エスペレ歯科・ホープデンタルクリニック

文字の大きさ

エスペレ歯科:048-464-8333・ホープデンタルクリニック:048-462-4183
お問合せ

エスペレ歯科

ホープデンタルクリニック

かみ合わせ案内所

BBO研究会

スタッフ募集

ココシカバナー

インスタバナー

blog

80代女性「歯石が多量に付いている」虫歯や歯周病の原因になる数年分の「歯石」を、保険診療のクリーニングできれいに取り除き清潔な口腔内にした症例 [2023年11月01日]

治療前

治療後

ご相談内容 「歯科医院に数年行っていないので、健診と歯の掃除をしてほしい」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 拝見したところ、細菌の塊が硬く石灰化した「歯石」が歯の表面に付着していました。

歯石は虫歯や歯周病、口臭など口腔内トラブルの原因になります。
特に下の前歯の裏側は歯石が多量に沈着しており、歯と歯ぐきの境目が見えなくなっていました。

行ったご提案・治療内容 保険診療のクリーニングで歯石を除去する治療をご提案し、同意いただきました。

まずは超音波の器具を使用して、多量の歯石をすみずみまで除去しました。
その後、歯の表面を回転するブラシと専用のペーストで丁寧に磨き、滑らかで歯石が付きにくい歯に仕上げました。

また、クリーニングと並行して歯ブラシの当て方やブラッシングのコツをお伝えし、ご本人の歯磨きのスキルアップに繋げました。

治療期間の目安 1日
治療回数の目安 1回
おおよその費用 保険診療内
術後の経過・現在の様子 清潔な口腔内になり、虫歯や歯周病のリスクも低減しました。
患者様にも「歯がツルツルになってさっぱりした」と大変お喜びいただきました。

歯石の付着を予防するため、現在は定期的な検診でご通院いただいています。

治療リスク ・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります
・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります
クリニックより 歯石を溜め込んでしまうと、清掃するための治療時間や通院回数が多くかかります。
日頃から定期的な歯科検診を受けていただくことがおすすめです。ぜひお気軽にご相談ください。

70代女性「右下奥の銀歯が取れた」白くて強度がある「E−MAX」で被せ直し、希望の見た目になり食事も快適になった症例 [2023年11月01日]

治療前

治療後


ご相談内容 「右下奥の銀歯が取れた。やり直しするなら白くしたい」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 拝見したところ、右下の奥歯(第1大臼歯/6番)の被せ物が外れていました。

そして、外れた箇所の土台部分「支台歯」の下が虫歯になっていたため、支台歯からやり直す治療が必要でした。

また、患者様は歯ぎしりをかなりされていて、周りの歯がすり減っていました。

患者様からは「やり直すなら白い被せ物にしたい」とご希望がありました。

行ったご提案・治療内容 新しい被せ物は白いセラミックの中で、歯ぎしりに強く壊れにくい材質「ジルコニア」では硬いがために支台歯に負担がかかりすぎるため、自然な見た目である程度強度がある「E-MAX」をおすすめし、ご選択されました。

支台歯の虫歯を除去した後、上の歯との隙間「クリアランス」の確保に注意しながら、新しい土台を建てました。

その後、型取りをし、患者様がご希望された色味で製作しました。

完成後、噛み合わせを調整し、セメントで装着しました。

治療回数の目安 2回
おおよその費用 100,000円程度
術後の経過・現在の様子 新しく白い被せ物が入り、きれいな見た目で物もよく噛めるようになりました。

患者様は「希望の白さになって嬉しい。食事も特に気にならず問題ない」と大変ご満足いただけました。

現在、被せ物に問題はなく、定期検診にご通院されています。

治療リスク ・装着に際し、天然歯を削る必要があります
・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります
・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です
クリニックより 白い被せ物をご希望の場合、担当医がしっかりとご説明し、患者様の好みの色味になるようご希望を伺います。

70代女性「下の前歯を最終的な被せ物にしたい」仮歯だった所に噛み合わせの力を考慮した白い被せ物「E-MAX」を入れて、しっかり噛めるようになり、見た目もきれいに改善した症例 [2023年09月29日]

治療前

治療後


ご相談内容 下の前歯を最終的な被せ物にするためにご来院いただきました。

この患者様はお口全体で噛み合わせの治療を行っており、奥から順番に最終的な被せ物に置き換えていました。

※「70代女性「奥歯から最終的な被せ物にしたい」仮歯だった所を白い被せ物「E-MAX」を入れて、しっかり噛めるようになり安心して食事ができるようになった症例」の治療の続きとなります。

カウンセリング・診断結果 拝見したところ、下の左右前歯6本(中切歯/1番、側切歯/2番、犬歯/3番)は仮歯の状態でした。

仮歯で噛み合わせの経過を追っていましたが、痛みはなく物を噛むことにも不自由なく、状態は安定していました。

患者様からは「金属を使っていない被せ物にしたい」とご希望がありました。

行ったご提案・治療内容 噛み合わせが安定したため、仮歯から最終的な被せ物にする治療を行うご提案をしました。

患者様ご希望の白い被せ物には、人工ダイヤモンドでできた「ジルコニア」とガラス系セラミック「E−MAX」があることをご説明しました。
しかし、この患者様の場合、ジルコニアだと素材が硬すぎて噛み合う歯に影響が出てしまうため、奥歯の被せ物と同じ素材のE-MAXをおすすめし、ご選択されました。

土台の歯の形を微調整した後、型取りを行いました。
完成後、E−MAXの被せ物をセメントで装着しました。

治療回数の目安 3回
おおよその費用 700,000円程度
術後の経過・現在の様子 白くきれいな前歯になりました。
噛み合わせは問題なく、経過は順調です。

患者様には「すごくきれいになって、しっかり噛めるようにもなったので嬉しい」と大変喜んでいただけました。
上の歯の天然の色調や模様とのギャップが気になるようでしたが、被せ物を天然の歯にぴったり合わせることは難しいことをご説明しました。
また、上の歯を下の歯ときれいに揃えたい場合は、天然の歯を削り被せ物にして合わせる必要があることをご説明し、ご検討いただくことにしました。

現在は、定期的にメンテナンスにてご来院されています。

治療リスク ・装着に際し、天然歯を削る必要があります
・硬い素材の場合、他の天然歯を傷つけることがあります
・噛み合わせや歯ぎしりが強い場合、セラミックが割れる可能性があります
・一部の治療を除き、自費診療(保険適用外治療)です
クリニックより 被せ物は人工物であるため永久ではありませんが、ケアや定期検診によって長持ちさせることはできます。

11歳男の子「歯が汚れている」上下前歯の表面についた麦茶による着色汚れ「ステイン」を、保険診療で行えるクリーニングで、きれいなつやのある歯に磨き上げた症例 [2023年09月29日]

治療前


治療後


ご相談内容 「歯が汚れている」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 拝見したところ、上下前歯の表面には着色汚れ「ステイン」が見られ、黄ばんで見えていました。

着色している部分は表面がざらざらしているため、新しい着色や汚れも付着しやすい状態でした。

行ったご提案・治療内容 保険診療内のクリーニングで着色を除去する治療をご提案し、同意いただきました。

まず、専用の機械で着色を丁寧に除去しました。
その後、歯の表面を滑らかに磨き上げる「ポリッシング」を行い、新たな着色や汚れが付着しにくい環境に仕上げました。

治療回数の目安 1回
おおよその費用 保険診療内
術後の経過・現在の様子 ステインはきれいになくなり、歯の表面にはつやが出ました。
患者様ご本人はもちろん、親御様にも「汚れが取れたら、歯が白くきれいに見える」と大変ご満足いただけました。

現在は、定期的にメンテナンスにてご来院されています。

治療リスク ・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります
・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります
クリニックより 患者様は、麦茶をよく飲むとのことでした。
水分補給は大切であり、麦茶を飲んではいけないわけではありませんが、ステインがつきやすい飲み物でもあります。
そのため、しっかり歯磨きを行い、目立つようになったら歯科医院でクリーニングを受けることをおすすめします。

50代男性「下の前歯の間に歯石が見える」歯ぐきを下げる原因になっている多量の歯石を、保険適用のクリーニングで1日で綺麗に除去し、清潔な口腔内にした症例 [2023年09月28日]

治療前

治療後


ご相談内容 「下の前歯の間に歯石が見える」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 口腔内のクリーニングを5年以上受けていない状態でご来院された患者様です。

拝見したところ、下の前歯の裏側に細菌の塊が硬く石灰化した「歯石」が多量に沈着していました。
歯石が歯ぐきを押しのけてしまい、歯ぐきが下がる「歯肉退縮(しにくたいしゅく)」を悪化させる原因になっていました。

行ったご提案・治療内容 口腔内の健康を維持するためには歯科医院で定期的に清掃を受ける必要があることをご説明した上で、保険適用のクリーニングをご提案し、同意いただきました。

まず、強固に付着している歯石を超音波を利用した機械でしっかりと落としました。
その後、回転するブラシで歯の表面を滑らかに磨く「歯面研磨(しめんけんま)」を行い、歯石が付着しにくい環境に整えました。

治療期間の目安 1日
治療回数の目安 1回
おおよその費用 保険診療内
術後の経過・現在の様子 本来の歯や歯ぐきの形が見えるようになり、清潔な口腔内になりました。
患者様にも「歯石がなくなってスースーする感じがする。口の中がすっきりした」とおっしゃっていただきました。

歯のクリーニングの重要性を理解してくださり、現在も定期的な検診を継続していただいています。

治療リスク ・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります
・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります

7歳女の子「前歯が汚い」日々の生活習慣による着色「ステイン」を、歯の汚れを除去する「クリーニング」で新たな汚れが付きにくいようにした症例 [2023年09月28日]

治療前



治療後



ご相談内容 「前歯が汚い」とご相談いただきました。

お母様は、患者様の歯が黄色いことを気にされていました。

カウンセリング・診断結果 拝見したところ、お口全体に磨き残しによる細菌の塊「歯垢」や、歯垢が硬くなった「歯石」の付着が認められました。

また、上下の前歯には食べ物や飲み物による着色「ステイン」が目立ちました。

歯の色は、天然の歯の色味でした。

行ったご提案・治療内容 保険診療内で歯の汚れを除去する「クリーニング」をご提案しました。

お母様が気にされていた歯の黄色味は、クリーニングで改善することはできません。
専用の薬剤を使って歯を漂白する「ホワイトニング」で白くする方法もありますが、7歳というご年齢では難しいことをご説明し、ご納得いただきました。

まず、歯垢や歯石を除去する「スケーリング」を行いました。

そして新たな汚れが付きにくいよう、歯の表面を滑らかにする「ポリッシング」で磨き上げました。

治療回数の目安 1回
おおよその費用 保険診療内
術後の経過・現在の様子 歯の表面に艶が出て、パッと明るい口元になりました。

患者様とお母様にも「きれいになって嬉しい」と大変お喜びいただきました。

現在は定期検診でご来院いただき、経過を観察しています。

治療リスク ・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります
・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります

11歳男の子「下の前歯の裏に歯石がある」細菌の塊が石灰化した「歯石」を1回のクリーニングで取り除き、虫歯や歯周病を予防した症例 [2023年08月10日]

治療前

治療後

ご相談内容 「下の前歯の裏に歯石がある」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 拝見したところ、細菌の塊が固く石灰化した「歯石」が下の前歯の裏側に付着していました。
歯石は表面がでこぼこしていて細菌が付着しやすく、虫歯や歯周病のリスクも高めるため、取り除く必要があると診断しました。
行ったご提案・治療内容 歯石は歯ブラシで取り除くことができないため、専用の機械でのクリーニングをご提案し同意いただきました。

まず、超音波を利用した器具で歯石を丁寧に除去しました。
その後、回転するブラシで歯の表面を磨き上げ、ざらつきや段差を滑らかにしました。

治療期間の目安 1日
治療回数の目安 1回
おおよその費用 保険診療内
術後の経過・現在の様子 健康的な口腔内になり、新たな歯石や汚れも付着しにくくなりました。
患者様にも「ツルツルできれいな歯になった」と大変お喜びいただきました。

現在も定期的な検診でご来院いただいています。

治療リスク ・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります
・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります
クリニックより 歯石は、小学生のお子様でも気づかないうちに付着している場合があります。
日々のブラッシングで付着量は減らせますが、健康な口腔内を維持するためには定期的な検診やクリーニングが必要です。
ぜひ当院にお気軽にご相談ください。

80代男性「右下にインプラントをして欲しい」自分の歯のようにしっかり咬める人工歯根「インプラント」と強度のある被せ物「ジルコニア」で、食事の楽しさが回復した症例 [2023年08月10日]

治療前

治療中


治療後


ご相談内容 「右下にインプラントをして欲しい」と、ご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 拝見すると、下左右の奥歯4本(第1大臼歯/6番、第2大臼歯/7番)が欠損していました。

これまでの経緯を伺ったところ、咬む力が強いため左下の奥歯2本が破折し、取り外し式の「部分入れ歯」を使用していたとのことでした。
その後、負担がかかった右下の奥歯2本も破折し、下左右の奥歯4本が部分入れ歯になったが、食事ができないためインプラント治療をして欲しい、とご来院されました。

患者様からは「費用的、年齢的にも右下だけにインプラントを入れたい」とご希望がありました。

行ったご提案・治療内容 左右均等に咬むことが大切なので、本来であれば左下も治療をする必要がありました。
右側のみで咬むということは、右側の歯に負担がかかり痛みが出ることもあります。
今後治療が必要になる可能性があることをご説明し、ご理解いただいた上で右下のみの治療を選択されました。

まず、右下の奥歯に人工歯根を埋め込む「インプラント治療」を行いました。

そしてインプラントの上の被せ物「上部構造」は、硬くて耐久性のある「ジルコニア」を装着しました。

治療期間の目安 約4ヶ月
おおよその費用 約600,000円
術後の経過・現在の様子 痛みや違和感もなく、奥歯でしっかり咬めるようになりました。

患者様にも「自分の歯のように咬めるので、食事がおいしい」と大変お喜びいただきました。

現在は定期検診でご来院いただき、経過を観察しています。

治療リスク ・外科手術のため、術後に痛みや腫れ、違和感を伴います。
・メンテナンスを怠ったり、喫煙したりすると、お口の中に大きな悪影響を及ぼし、インプラント周囲炎等にかかる可能性があります。
・糖尿病、肝硬変、心臓病などの持病をお持ちの場合、インプラント治療ができない可能性があります。
・高血圧、貧血、不整脈などの持病をお持ちの場合、インプラント治療後に治癒不全を招く可能性があります。
・自費診療(保険適用外治療)です。

17歳女性「前歯の色が気になる」歯の表面についた着色汚れ「ステイン」を、専用の機械で除去して磨き上げるクリーニングを行い、きれいな口元にした症例 [2023年08月10日]

治療前

治療後

ご相談内容 「前歯の色が気になる」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 拝見したところ、上の前歯(中切歯/1番)に、茶渋などによる歯の着色汚れ「ステイン」が認められました。
また全体的に、歯の表面にはネバネバした細菌の塊「プラーク(歯垢)」や、石のように硬くなった汚れの「歯石」も付着していました。

歯の汚れをそのままにしてしまうと、さらに汚れが付着しやすくなって虫歯や歯周病のリスクも高くなるため、取り除く必要があると診断しました。

行ったご提案・治療内容 クリーニングで歯の汚れを除去するご提案をし、同意をいただきました。

まず、超音波振動と水流を用いた「スケーリング」で歯の汚れを除去しました。
その後、新たな汚れが付着しにくいよう、歯の表面を滑らかでつやのある歯に磨き上げる「ポリッシング」を行いました。
治療中は、歯の表面に傷を作らないよう丁寧に行いました。

治療期間の目安 1日
治療回数の目安 1回
おおよその費用 保険診療内
術後の経過・現在の様子 ステインだけでなく、歯石や歯垢もなくなり、つやのあるきれいな歯になりました。

患者様には「歯の色が変わってしまったのかと思っていたけど、汚れをとったらすごくきれいになった」と大変喜んでいただけました。

現在は、定期的にメンテナンスにてご来院されています。

治療リスク ・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります
・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や虫歯が生じる可能性があります
クリニックより 患者様ご本人は、歯そのものが変色したと思われていましたが、今回は歯の表面にステインが付着していたのでクリーニングを行うことで患者様にはご満足いただけました。
歯そのものの色を白くしたい場合は、ホワイトニングが必要となります。

14歳男の子「上の前歯が汚い」歯に付着した飲食物由来の着色「ステイン」を保険適用のクリーニングで1回で除去し、清潔感のある口元にした症例 [2023年08月09日]

治療前

治療後

ご相談内容 「上の前歯が汚い」とご相談いただきました。
カウンセリング・診断結果 拝見したところ、上の前歯に飲食物由来の着色「ステイン」が生じていました。

着色している部分は表面がざらついており、新しい着色や汚れが蓄積しやすい状態でした。

行ったご提案・治療内容 保険適用のクリーニングで着色を除去する治療をご提案し、同意いただきました。

まず、専用の器具で清掃を行い、細かい部分の着色まできれいに落としました。
その後、歯の表面を磨く「ポリッシング」を実施して滑らかな仕上がりにするとともに、新たな着色や汚れの付着を予防しました。

治療期間の目安 1日
治療回数の目安 1回
おおよその費用 保険診療内
術後の経過・現在の様子 艶のある美しい歯になり、清潔感のある口元になりました。
患者様にも「前歯がきれいになり、笑う時も気にならなくなった」と大変お喜びいただきました。

現在も定期的なメンテナンスでご通院いただいております。

治療リスク ・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります
・治療が終わった後も、十分なセルフケアが必要です
・正しいブラッシングやメンテナンスを行わない場合、歯石の付着や着色、虫歯が生じる可能性があります
クリニックより 日常生活の中で飲食を繰り返すことにより、ステインや茶渋は徐々に付着してしまいます。
着色除去や予防のために、定期的なクリーニングをおすすめしております。