治療前
治療後
ご相談内容 |
「歯のクリーニングを受けたい」とご相談いただきました。 |
---|---|
カウンセリング・診断結果 |
拝見したところ、歯磨きが不十分なことにより、歯全体に細菌の塊である「プラーク」が付着していました。 また、下の前歯の裏側には、プラークが唾液の成分で固まった「歯石」の沈着が見られました。 このままだと歯周病が進行し、最終的に歯を失うおそれもあるため、プラークと歯石を除去する必要があると診断しました。 |
行ったご提案・治療内容 |
プラークや歯石は保険診療内のクリーニングで取り除けることをお伝えしました。 まず、専用の器具を使用してプラークや歯石を丁寧に除去しました。 歯周病の予防には、患者様ご自身で行う歯磨きでプラークを残さないようにする「プラークコントロール」が大切であることをお伝えし、正しい歯磨き方法を説明して治療を終了しました。 |
治療回数の目安 | 1回 |
おおよその費用 | 保険診療内 |
治療リスク |
・病状、症状、患者様のお口の環境によって、複数回にわたる施術が必要となる場合があります |